ようこそ、酒のあきやまへ
Welcome To Sake no Akiyama
国産ワインを中心に様々な品を取り揃えている千葉県館山市の酒屋です。
直接購入されるお客様だけでなく、
多くの居酒屋やレストランにお納めする酒屋としてもご利用いただいております。
様々なシチュエーションに沿ったアルコールをご紹介できますので、
何を購入したらよいのかお困りの際はお気軽にお声掛けください。
新しくお店を開かれる方へのアドバイスなどもできますので、
そのようなときもご相談ください。
ここ安房の地で、素敵なアルコールライフが送れるよう、サポートさせていただきます。
酒のあきやまについてお知らせ
Information
-
2023.11.16
お知らせ
年末恒例 樽酒『早割』ご予約承り中 -
2023.09.21
お知らせ
-
2023.09.13
お知らせ
2023.12.08
【ベルンハルト コッホ ピノノワール キュヴェ チエ トロッケン2021】 ▶️税込2970円 ドイツ、ファルツ地方のベルンハルトコッホさんより特別なワインが入荷しています。 日本人醸造家で醸造責任者を務める坂田千枝さんの名を冠したキュヴェ。 インポーターの稲葉さんと坂田さんが共同で造ったワインです。 グラスを透き通る鮮やかなルビーレッドの色調。 穏やかな赤系果実の香りにほんのりオークの香り。 瑞々しいベリーのフレッシュな果実を感じた後に ほんのりと樽の甘みを感じます。 程よい酸がドライにしめます。 タンニンはやわらかで樽の風味が鼻から抜けるアフターです。 ベルンハルトコッホさんの通常ラインナップよりも 甘みが控えめなのと、繊細さに軸を置いているのかな?と感じました。 抜栓直後より少し時間を置いた方が旨味が増幅する印象でした。 再入荷見込みはあるとのことですが 現状インポーターさんでは売り切れになっている注目のワインです。 ぜひお試しください😆
2023.12.06
【ヴィンヤード キクシマ もるーじゅ2020】 ▶️税込2750円 こんにちは酒のあきやまです🍷 山梨県のキクシマさんよりワイン🆕が届いてます。 昨年大好評でしたもるーじゅ。 昨年はNVでしたが、今年はヴィンテージつき。 品種も変わっていますね! ヤマソーヴィニヨン主体(福島県産) カベルネ、メルロ(山梨県産)のブレンド。 2020は自社の黒ぶどうの収穫が非常に少なかったようです。 【テイスティングノート】 やや淡めのガーネットの色調。 軽い熟成香と森の下草、野生味のある香り。 軽快なアタックですが果実由来の甘み、適度な酸が骨格を整えています。 どこか熟成ボルドーを思わせる味わい。 昨年とはまた違う魅力的な味わいです。 生産本数600本とのこと。 気になる方は是非お試しください😁
2023.12.04
【三養醸造 マスカットベーリーA2023】 ▶️税込1980円 おはようございます! 山梨の大人気ワイナリー三養醸造さんよりニューアイテムが入荷しております! 5日間の醸し発酵ののち、マロラクティック発酵させた2023年出来立てワインです🍷 鮮やかな色調。 ベーリーAらしい華やかなキャンディ香。 口当たりにはわずかに微々発泡感。 軽やかな味わいでフレッシュ感がありますが マロ由来のミルキーさが心地よい😋 探るとスパイシーなニュアンスもとれます。 美味しいです😆 EC、店頭ともに販売中です。 ぜひお試しください🙌
2023.11.30
【ヴェレゾン ノート エクスペリエンス2021】 ▶️税込4400円 長野県上田より新着日本ワインが入荷しております。 現在は自社栽培ブドウを小諸のワイナリー、テールドシエルさんに委託醸造し造られています。 化学農薬不使用、自然酵母、ノンコラージュ、ノンフィルター、酸化防止剤は瓶詰め時に少量添加。 ブドウ品種はカベルネソーヴィニヨンとネッビオーロ。 珍しい組み合わせですね! わずかに微々発泡感。 適度なボリューム感で旨味、酸のノリが良く繊細な味わい。 和食に合うだろうなーという国産らしさが感じられます。 どうしても自然派ワインと聞くとオフフレーバーが気になってしまうところですが、こちらはとても綺麗な味筋です。 徹底したサニタリー管理が感じられますね。 また抜栓後数日経ってもほとんど味わいが変わらない(劣化しない)ことに驚き。 良いブドウ、丁寧な造りにより実現しているのだと思います。 少量の入荷ではございますが 久しぶりの新規国産ワインです。 ぜひお試しください🙇
2023.11.27
【ベルンハルト・フーバー マルターディンガー ビーネンベルク ヴァイサーブルグンダー2021】 ▶️税込4400円 帰国後、楽しみにしていたワインが😳🍷 毎年恒例のフーバーバリッククラブが入荷しています! (通常ラインナップにはないピノブラン100%の特別な一本) 早速試飲しました。 ミネラルばりばりの火打石。上品な樽香。 柑橘の香りは穏やか。 ミネラルをたっぷりと感じる果実味。 残糖は割と感じられます。 この点2020年と似ていますが キレキレの鋭い酸が追いかけてきます。 20よりキレてるかと思います。 心地の良いナッティ感、甘み、酸がまとまり 素晴らしい余韻に…。 2021年も流石のクオリティです。 ありがとうございます🙇 店頭、ECともに販売中です。 すぐ飲む用、寝かせる用2本買いがオススメです😂 是非お楽しみください🙇
2023.11.18
【ダイヤモンド酒造 新酒入荷しています🍷】 山梨県ダイヤモンド酒造さんより3種類の新酒が入荷しています。 🍷マンマミーア マスカットベーリーAロゼ2023 🍷マンマミーア 甲州2023 🍷マンマミーア でら2023 早速試飲しました🙆♂️ 全てアルコール9%。 新酒らしい果実のフレッシュさが全開。 軽快な飲み口でガブ飲みしちゃうやつです😁 明日は店頭お休みいただきます。 週明けやECサイトでお求めいただければと思います🙇 (ECにそれぞれのテイスティングコメントしています。) 私は今晩から1週間ボルドーに勉強に行かせていただきますが店は通常通り営業しております! 宜しくお願いいたします🙇
2023.11.17
【ドメーヌ・ルフレーヴ2021入荷】 ビッグワインが入荷しております😳 21年は霜が降り湿気も高く、ブドウにとっては厳しい年に。 悩まされながらも、ブドウの成熟度は高く、潜在アルコール度数は12.5度で満足度が高いヴィンテージに。 ブルゴーニュのトップドメーヌのワイン。 少量入荷ではございますが店頭、ECともに販売中です。 驚異的なお値段ではありますが 年一回限りの入荷ですので ご興味ある方は是非お試しください。 個人的な話ですが 明日の夜中から1週間ボルドーに修行にいってきます。 ストーリーがうるさくなるとは思いますが 現地の様子を報告できればと思います🔥 営業は通常通りしておりますので 宜しくお願いいたします🙇
2023.11.15
【シーグラス ピノノワール セントラル コースト2021】 ▶️税込2728円 新着カリフォルニアワインのご紹介です。 館山の海を思わせるピノノワール🍷(冬ですが😂) エチケットには砂浜にあるシーグラスをイメージしたチャーミングなラベル😳 鮮やかなルビーレッドの色調。 チェリーやイチゴの香りが抜栓直後から良く香ります。 軽快なアタックで酸の効いたフレッシュベリーを思わせる果実味。 ほのかに甘さを感じますが、冷涼感のある味わいです。 サラっとしたタンニンで嫌みなところがない良質なピノノワールです。 美味しいカリフォルニアワインをお手頃に楽しめる一本。 オススメです😁 ちなみに明日はヌーヴォーの解禁日ですね! 酒のあきやまも厳選ラインナップでご用意しております。 ご来店心よりお待ちしております🍷
2023.11.13
【シャトー・ロワラック2016】 ▶️税込2178円 こんにちは、MBリカーズです🍷 本日ご紹介のワインはメドックの2016年。 コレがとても良い状態で是非お試しいただきたい一本です。 香りはカシス、ブラックベリーに樽由来のバニラが調和。 黒系果実が主体ですが、赤い旨みがジワッと、また酸の効いた要素も感じられます。 タンニンは強くストラクチャーのある味わい。 もう少し溶け込むとバケモノですね。 熟成感といえば、味わいがまとまっているな〜という感じでスーボワはまだ出ていないです。 力強くも繊細感があり、樽のリッチさも嫌味なく出ているバランスの良さ。 飲んで欲しいワインです😆 今週も宜しくお願いいたします!
2023.11.10
【チョッリ シレーネ2021】 ▶️税込2640円 新着イタリアワインのご紹介です。 産地はラツィオ州。 ブドウ品種はチェザネーゼ100% チェザネーゼ🍇…初めて飲みました😳 独特の味わいで今まで味わったことのない感じ。 若いですが若干レンガ色が見られる色調。 味わい的に酸化や劣化という訳ではありません。 桃やプラム、ハーブを思わせる香り。 ワイルドベリーを思わせる果実味。 ジューシーで甘さ感じる凝縮感があります。 酸がしっかりとしているので甘ったるさはありません。 アフターにかけてオレンジピールのようなビターさと ぎっしりめのタンニン。ザラつきはありませんがギュッとしています。 ブラインドだと若干ピノっぽい気配を感じたりしますが 中々に独特な味わいで面白いワインです。 好き嫌いが別れるであろう 万人受けする味わいではありませんが チェザネーゼ…面白い品種です。 個性的なワインです。 是非お試しください🙆♂️
2023.11.08
【楠わいなりー リースリング2021】 ▶️税込3630円 先日に引き続き楠わいなりーさん新着ワインのご紹介。 自社栽培リースリングをステンレス発酵したワインです。 青りんごや白い花のアロマ。 ほのかな蜜を感じる果実味。 キレの良い酸が広がり後口に心地の良いミネラル感。 アルコールが11%なので軽快にお楽しみいただけます。 若いリースリングの特徴が綺麗に表現されたワインです! 当店では残り数本ですが リースリングスペシャルキュヴェ2014もご用意ございます。 とても良い熟成状態で本日ご紹介のワインとは全然違う味わいですので気になる方は是非お試しください。 オススメです👍 当店一押しの楠わいなりーさん! ラインナップも豊富でとても楽しく美味しいワイナリーさんです。 是非是非お試しください〜🙆♂️
2023.11.06
【楠わいなりー パッサージュルージュrev.3】 ▶️税込3300円 長野県楠わいなりーさんより 素晴らしいワインが入荷しております。 長期樽熟成された複数年のヴィンテージがブレンドされたワイン。 品種はカベルネソーヴィニヨン、メルロ、カベルネフランで、セパージュやVTは非公開です。 色調はややオレンジががっており 心地よいスーボワ、馴染んだ樽の香りが感じられます。 やや枯れ感のある果実味でほんのりと甘み。 酸がとてもしっかりしており、ストラクチャーのある味わい。 とても良い熟成状態で、楠さんの良さがとても良く表現された一本です。 国産熟成ワインで状態が良く3000円でお楽しみいただけるとてもありがたいワイン。 熟成ワインファンには是非お試しいただきたい一本です。 今週も宜しくお願いいたします!
2023.11.03
【ジャン・マルク・ボワイヨ ブルゴーニュブラン2021】 ▶️税込4400円 11月になり新着ワインがどっさり入ってきております。 その中の一つ、ボワイヨの白をご案内です💁♂️ 繊細でミネラリーな透明感ある味わい。 果実味は豊かで酸が後から綺麗に伸びてきます。 今飲んでもお楽しみいただけますが 熟成のポテンシャルを十分に感じる味わいです。 本日祝日ですが通常営業中です。 ご来店お待ちしております😁
2023.10.31
【ポールクルーバー エステート ピノノワール2021】 ▶️税込3256円 南アフリカエルギンのピノノワール。 素晴らしい味わいです。 ガーネットの色調。 イチゴやラズベリーの果実香と樽由来のナッツを思わせる香り。 フレッシュながら凝縮感がある果実味。 梅のニュアンス感じる味わい。 酸が非常にしっかりとしています。 タンニンは柔らかくなめらか。 終始バランスの取れた味わいです。 これは美味しすぎる🥹 下のキュヴェも中々の衝撃でしたが これまたびっくりなワインです。 3000円ラインのピノノワールでは頭一つ抜けた味わいでしょうか。 皆様にも是非お試しいただきたい一本です。
2023.10.26
【ダイアトム シャルドネ2022】 ▶️税込6270円 カリフォルニアから注目のワインが入荷。 ベテラン「グレッグ・ブリュワー氏」のプライベートブランド「ダイアトム」。 21年VTがパーカー98点と。 22年も昨年か昨年以上かと噂のワインです。 特徴としては樽を使用せず シャルドネ本来の味わいを表現していること。 サンタ・バーバラ沿岸に位置することから 海を表現したワイン造りを意識されていること。 早速試飲いたしました。 グリーンがかったレモンイエローの色調。 白桃を思わせる芳醇な香り。 また花のようなアロマティックな香りが抜栓直後より香ります。 味わいは濃厚でジューシー。 ノン樽とは思えない力強さがあります。 濃厚な果実味を支えるレモンのような酸が バランス良く感じられます。 塩味も感じ、海のニュアンスが確かに感じられました。 これからの季節にぴったりな味わいですね👍 若いVTですが、すぐにお楽しみいただける&親しみやすい味わいでオススメさせていただきます。 ぜひお試しください🙇
2023.10.23
【ジャン・マルク・ボワイヨ レ・ロケ2019】 ▶️税込1590円 ブルゴーニュの巨匠ボワイヨが南仏でひっそりと造るビックリプライスのワイン🍷 シラー70% カリニャン30% 南仏らしい濃厚な果実味ですが 繊細な酸ときめ細やかなタンニン。 ラングドッグにはお値打ちで 美味しいワインがたくさんありますが コレはワンランク上の味わいですね😆 とっても良いワインです。 是非お試しください🙆♂️
-
お店の特徴
Our specialty
酒のあきやまの始まりは酒蔵から。
お客様が口にするものだからと飲み物に対する真摯な姿勢は、
100年もの昔から教えられ体の髄にまで染付いています。
城下町館山で古くからの歴史を誇る由緒ある酒屋。
房総随一の品揃えを誇る日本産ワインは圧巻です。
もっと詳しく
-
取扱いワイナリー
Wineries
取引開始前に出来る限り製造者を訪問。
ぶどう畑や醸造設備の視察、製品の試飲はもちろん、造り手の方の理念などを伺います。
そのうえで当店で取り扱うべきかどうかを決定いたします。
輸入ワインに関しては、原則事前に全て試飲したうえでコストパフォーマンスに優れたもののみをオーダー致します。
もっと詳しく
-
飲食店の皆様へ
Many things to help you
お店の個性に合わせた商材、季節商材のご提案や
メーカーを呼んでの試飲会やセミナーなど、
様々なフォローをいたします。
近隣エリアへの配達体制も完備。
もっと詳しく
- ADDRESS.
- 〒294-0037 千葉県館山市長須賀19
- TEL.
- 0470-22-8121
- FAX.
- 0470-22-8122
- E-MAIL.
- sakaya@awa.jp
- OPEN.
- 平日 9:30 - 20:00
第2・第4日曜日 9:30 - 18:00 - CLOSED.
- 第1・第3・第5日曜日
- PARKING.
- 3台(店舗前)、5台(店舗裏)