-
千葉県産の本格赤ワイン 山本ファーム マスカット・ベーリーA樽熟成
2020-10-21(水)
ジャパン・ワインチャレンジ 4冠達成! シャトーマルス 甲州・穂坂収穫2018
2019-10-22(火)
2019年で第22回目を迎えたジャパン・ワイン・チャレンジ(JWC)は、設立以降、年々規模を拡大し、今やアジア最大規模のワイン審査会の一つとなりました。
そのJWCで
★最優秀日本ワイン
★最優秀新世界白ワイン
★最優秀白ワイン
★最優秀白ワインメーカーの4つの賞を受賞したのがこの1本です。
茅ヶ岳山麓、山梨県韮崎市の穂坂地区は日照量が多く少雨冷涼気候区にあたり、葡萄栽培には絶好の適地です。
この穂坂地区産甲州のみを使用、フランス産のオーク樽で貯蔵することによりほのかに樽香薫るふくよかな味わいのやや辛口に仕上がっています。
ほのかに柑橘の香り、極わずかに甘みを感じるのは残糖か樽貯蔵によるものか?、樽自体のニュアンスはごくわずかに感じるのみです。
スッキリしているものの甘みがマスキングするせいか酸は突出していません。
余韻にほのかな樽香を感じました。
全体的に突出したところのないバランスの良さが光る1本ですね。
派手さはありませんが飽きの来ない味わいで日常の料理に幅広く合わせやすい味わいだと思います。シャトー・マルスのフラッグシップ 日之城農場産 新ヴィンテージ入荷しました。
2019-09-26(木)
シャトー・マルスのフラッグシップ、自社ぶどう園「日之城農場」のぶどうで仕込んだワインが新ヴィンテージになって入荷しました。
一昨年畑に隣接する「穂坂ワイナリー」を完成させ、今山梨で最も注目すべきワイナリーです。
グレイス甲州2018 入荷しました 【デカンター・ワールドワイン・アワード金賞】
2019-09-26(木)
甲州ワインのトップワイナリー、中央葡萄酒・グレイスワインから甲州2018ヴィンテージが入荷しました。
「最も金賞を取るのが難しい」とも言われる英国のワイン誌「デカンター」が主宰する「ワールドワイン・アワード2019」で金賞受賞、世界が認めた甲州です。
サントリー 塩尻ワイナリー 新ヴィンテージ入荷しました!
2019-09-03(火)
サントリーが誇る塩尻ワイナリーの新ヴィンテージが入荷しました。
「桔梗ヶ原」に勝るとも劣らない「岩垂原」のメルロをぜひ体験してみてください!
グレイス セレナ・エクストラブリュット 数量限定 本日入荷!
2019-08-29(木)
グレイス・エクストラブリュットのセカンドラベル「セレナ・エクストラブリュット」が入荷しました。
明野農場のシャルドネに加え、菱山畑のシャルドネを使用、瓶内二次発酵後シャンパーニュの規定と同様の36か月熟成した本格派。
ノンドサージュのエクストラブリュットです。
日本ワインコンクール2019 金賞・部門最高賞受賞ワイン入荷!
2019-08-28(水)
日本ワインのコンペティションで最も大規模、かつ影響力がある「日本ワインコンクール2019」において部門最高賞を受賞したワインが入荷いたしました。
■
ミュゼ・ド・ヴァン エトワール塩尻ソーヴィニオンブラン 2480円(税別)【完売しました。】
長野のアルプス社が自社ぶどう園で収穫したぶどうのみで仕込んだエステートワインです。
同じアルプスで赤ワイン部門で第3位に輝いたワインも入荷しています。
■ミュゼ・ド・ヴァン ダイナスティ塩尻メルロー&カベルネフラン 2017 2980円(税別)
どちらも数量限定ですのでお早めに!
カテゴリ
アーカイブ
千葉県産マスカットベーリーAで仕込んだワインの取り扱いを始めました。
山本ファーム マスカットベーリーA樽熟成2018 3300円(税別)
決して安価ではありませんが、期待を裏切らないパフォーマンスを秘めています。
千葉県八街市の「山本ファーム」さんが栽培した糖度20度にもなるマスカットベーリーA100%仕込みのワインです。
醸造は山梨のシャトー酒折さんに委託、オーク樽で貯蔵された本格派の赤ワインです。
ベーリーA特有のキャンディ香がとても高く非常に華やかな香り、果実味が凝縮しており後口に樽熟成由来のバニラ香が香るとても上質な味わいです。
山本ファームさんでは主に垣根仕立てでベーリーAを栽培しています。
樹勢の強いベーリーAを垣根で栽培するのはとても難しいのですが、ベーリーAのスペシャリスト、山梨のkisvinワイナリーの荻原さんなどに指導を受け、非常に上質な果実を得ることができました。
来年にはワイナリーの立ち上げも計画しておりこれから注目の生産者です。